
とお悩みのあなた。
レビューサイトでZIGENに関する口コミを見ていると
- 「ニキビが治った」
- 「ニキビが減った」
- 「ニキビが小さくなった」
こういったニキビに効果があったという口コミを数多く見かけます。
しかし、いくらZIGENが男性に人気のスキンケア商品だからといって、果たして本当にニキビにまで効果はあるのでしょうか?
少し信じ難いですよね。
そこで本記事では、肌荒れがひどくニキビもできやすい私(サイト管理人)が、実際にZIGENを1ヶ月使ってみてニキビやニキビ跡に効果があるのか試してみました。
使用前後の写真も載せていますので、その効果は一目瞭然かと思います。
3分もあれば最後まで読めますので、ぜひ一度ご覧ください。
なお、時間が無い人のために先にネタバレすると、ZIGENを1ヶ月使ってみて分かったことは、
ZIGENのニキビへの効果
- 新しいニキビができるのを予防する効果はある
- 凸凹になったクレーターのようなニキビ跡には効果なし
ニキビ跡を治したい人にはZIGENはおすすめできませんが、新しいニキビを予防するのに使いたい人にはZIGENはぴったりの商品です。
\期間限定の割引情報はこちら/
※1本の注文からでも送料が無料になりました
ZIGENてニキビやニキビ跡に効果あるって本当?
冒頭でも述べたとおり、いろいろなレビューサイトを見ていると「ニキビに効果があった」という口コミをたくさん見かけます。
そこで、本サイトでは下の5つのサイトに寄せられたレビューを対象に、ニキビに効果があったという口コミを抽出しました。
- アマゾン
- 楽天
- ヤフーショッピング
- @コスメ
- グーグル

乾燥とニキビが改善されたというのも嬉しい点ですね。この二点は昔から本気で悩んでいたので、まさか化粧水や乳液をオールインワンゲルに変えて改善されるとは思いませんでした。今までの自分のオールインワンゲルへのイメージは、面倒くさがりな人が使うものといったものでしたが、こんなイメージを持っていた自分が恥ずかしい。
2ヶ月間使用しただけでも唇の上にあった2つのニキビはだいぶ目立たなくなりました!
さらに、ZIGENオールインワンを塗っているので、乾燥肌からみずみずしい質感の潤い肌に変わってます♪
また、ZIGENオールインワンフェイスジェルを使用して、私の場合はニキビにも効果があり、ものすごく短期間でニキビが小さくなりました。
同時期にニキビに効果があると有名な石鹸を使っていたのでその効果もあるとは思いますが、少なからずZIGENの効果もあったと思っています。
ZIGENオールインワンフェイスジェルを使い始めてから、お肌の状態がすごく良いと感じていました。「自分史上最高のお肌」と感じるほど。
ニキビや肌荒れ、お肌の赤みは一切なし。肌のトーンが上がって明るく見える。しかも、キメが細かくて若々しいお肌のイメージに。
さらに自分のお肌を触ってみると、サラサラかつもちもち!ハリツヤがあってめちゃくちゃ気持ち良い感触を感じるんです!
市販の物をあんなに長く使っていたのに全然サラサラモチモチとは無縁だったのに、わずか2ヶ月でニキビができないさらさらの肌に変わるのですから。
結論から言うと、とても良いです!あくまでも個人の感想ですがしっかりと洗顔と保湿がされているように思います。
ZIGENのおかげで、ニキビができやすい私も、ニキビができにくくなりましたし、もしできてもすぐに治るようになりました。
実際にZIGENを使ってみて、ニキビに効果があったという口コミがたくさんありますね。

ZIGENはあくまで「化粧品」なのでニキビを直接的に治す成分は配合されていない
しかし、実はZIGENにはニキビを直接治すための成分は配合されていません。


実際に公式サイトを見てみると分かりますが、「ZIGENはニキビに効果がある」とは一切書いてありません。
「医薬品」や「医薬部外品」であれば「ニキビを防ぐ」などの具体的な効果を明記することができますが、化粧品はそれができません。
ポイント
「医薬品」や「医薬部外品」とは、配合されている有効成分の効果が厚生労働省に認められたもの、または厚生労働省が許可した効果・効能に有効な成分が一定の濃度で配合されているものを言います。
化粧品はあくまで医薬部外品と比較しても、さらに効能・効果が緩和で、
- 「清潔にする」
- 「美化する」
- 「魅力を増す」
- 「健やかに保つ」
などの目的で使用される製品です。
つまり、「ZIGENがニキビに効果がある」というのはあくまで使用者の口コミであって、ZIGENが正式に公言しているものではありません。
ZIGENを使って肌を清潔で正常な状態に保つことでニキビを予防する効果はあるかも
ただし、ZIGENを使うことでニキビに効果があったという口コミがこれだけあるからには、何かしらの因果関係があるに違いありません。


というわけで、ニキビの原因を調べてみました。
その結果、ニキビができる大きな3つの原因が分かりました。
- 毛穴の閉塞
- 皮脂の過剰な分泌
- 「アクネ菌」というニキビの元となる菌の繁殖
そもそも肌は、約28日のサイクルで角質がはがれおちて新しい皮膚細胞に生まれ変わる「ターンオーバー」を繰り返しています。
通常、皮脂は毛穴から汗とともに排出されますが、ターンオーバーがうまくいかない場合、毛穴の角質が厚くなり、毛穴の出口が塞がれ、皮脂が詰まってしまいます。
そうすると、皮脂を栄養源にしている「アクネ菌」が過剰に繁殖し、炎症を起こして発疹ができる、つまりニキビとなります。
角質の肥厚のみならず、皮脂が過剰に分泌しすぎると、やはり毛穴を塞いでしまいます。
引用元:第一三共ヘルスケア
ニキビは「アクネ菌」の繁殖が原因でできることが分かります。
アクネ菌は「皮脂」を栄養源とするので、ニキビを予防するには皮脂の分泌を抑えてしまえばいいということになります。


どういうことかと言うと、“ 皮脂 ” は顔の水分不足を油分で補おうとして分泌されているのです。
男性が女性に比べ顔が脂ぎってテカテカしているのは、実は水分不足による皮脂の過剰分泌によるもの。
ですから、ニキビを予防するには肌を十分に保湿して、皮脂の分泌を抑えることが最も効果的なのです。
「ZIGENオールインワンジェルの保湿効果は?【1時間ごとの水分量を計測】」で紹介しているように、ZIGENは十分な保湿効果を有していることは間違いありません。
つまり、ZIGENを使うことでニキビができにくくなったというのはあながち嘘ではないのです。
ZIGENで肌を保湿 ⇒ 脂を抑える ⇒ アクネ菌の発生を抑える ⇒ ニキビができにくくなる
おおよそこんな感じのサイクルかと思います。
ZIGENでニキビ跡が治ることはまずありえない
ただし、ZIGNEでニキビ跡が治ることはまずありません。
ニキビ跡の凹みは、表皮が傷ついていることが原因なので化粧品では決して治すことはできません。
治すとすれば、
- 食事や生活習慣の見直し
- 光照射
- レーザー
- ケミカルピーリング
など、人工的にターンオーバーを促進する方法がありますが、あくまで “ 改善を見込むこと ” しかできません。

実際に私がZIGENを1ヶ月使い続けてみた写真を見るとよく分かります。
肌が赤く白い粉を吹いたような肌荒れは見事に治りましたが、ニキビ跡のクレーターまでは治りません。
ですから、「ニキビ跡を治したい」と思っている方にはZIGENはおすすめできません。

【結論】ZIGENてニキビやニキビ跡に効果あるの?1ヶ月使って分かった本当の事実
以上、「【結論】ZIGENてニキビやニキビ跡に効果あるの?1ヶ月使って分かった本当の事実」でした。
最後にもう一度大切なポイントをまとめます。
- ニキビを治す成分は配合されていないけれど、肌の水分量を適切に保ち皮脂の分泌を抑えることでニキビをできにくくする効果は期待できる。
- クレーターになったニキビ跡には、効果は全く期待できない
結論としては、「ニキビへの効果に過剰な期待を寄せない」ということが言えるかと思います。
あくまで、肌荒れを治すついでにニキビもできにくくなればいいなぐらいに考えておくと変に期待して落胆することも無いでしょう。
しかし、肌荒れに対してはZIGENは本当に良い効果を発揮するので、肌の乾燥やテカリ、混合肌などで悩んでいる方はぜひ一度試してみることをおすすめします。
肌への具体的な効果については、下の記事で詳しく紹介していますのでどうぞご覧ください。
\期間限定の割引情報はこちら/
※1本の注文からでも送料が無料になりました
なお、ニキビを本気で治したい方にはプロアクティブがおすすめです。
ニキビケア商品において15年連続で日本売上No.1で、世界中で2,000万人が使用しています。

本格的にニキビで悩んでいる方は、ZIGENではなくプロアクティブの利用を検討してみてください。